HUMAN FEELING もっと、人のこころが感じる光へ

これまでの屋外照明技術は主に道や広場のための安全性に準拠して開発されてきました。その思想と照明手法は多分に車社会に対応したものでした。主に均一な路面照度を確保するためのもので、ポール灯を中心とした高所からの照明で、歩行者にとっては機能的過ぎたり眩しいものが多く、必ずしも快適な夜間の視環境を創るものではありませんでした。

21世紀に入り、車社会も進化して屋外照明の価値が大きく変化しようとしています。道や広場のための夜間照明から人々のための夜間照明に。高位置からの間接照明へ。無駄なエネルギー消費から省エネ照明へ。
常に一定の光からゆったり可変する光へ。

私たちコイズミ照明は、時代を少し先取りした“人のこころが感じる光”を提案します。

輝度をコントロールすることで、
快適な視環境と魅力的な夜の景色を実現。

andon

足元への光は確保しながら発光面の輝度を抑えることで、周辺環境だけでなく遠景の光まで感じられるようになります。歩道を行き交う人の顔や樹木のライトアップ、イルミネーションや遠くに見える街の光が浮かび上がることで夜の景色がより一層魅力的なものとなります。

一般的な拡散タイプ一般的な拡散タイプ
発光面の輝度が高いことで、周辺環境や遠景への視認性が低下し、歩道を行き交う人の顔なども認識がしづらくなります。

下方向へ広がる独自の配光設計

発光面を均一に照らしなら、独自の配光制御技術により上方向への光を抑え、やわらかく下方向へ広がる配光を実現。
上方光束を制御することで、輝度を抑えただけでなく、路面照度や省エネ性を高めています。

全配光

上方向への光を抑え、足元周辺へやわらかく広がる配光を実現。
周囲を照らしたい時や器具をランダムに配置する際に適しています。

片側配光

独自の光学制御により、発光面の明るさは保ちながら、足元への光だけを片側に向けています。
歩道を照らす際や、後ろ側への光を抑えたい場合に適しています。
※遮光側の発光面は、照射側に比べ若干暗くなります。

環境に応じて使い分けられる2色展開

シャープな印象も「ダークグレーメタリック」と重圧感のある「黒色」の2つの本体色をラインナップ。
設置環境に合わせて、最適な色をお選びいただけます。

カラーバリエーション ダークグレーメタリック/黒色

重耐塩対応可能

重耐塩仕様の
別注対応も承ります。

納期・価格などの詳細につきましては、
最寄りの営業所にお問い合わせください。

重耐塩

特殊塗装対応可能

特殊塗装の別注にも対応します。日中の存在感を抑えることで、周囲の自然環境に調和したデザインをご提供いたします。

納期・価格などの詳細につきましては、最寄りの営業所にお問い合わせください。

対象製品一覧

信号線不要で省施工、詳しくは製品仕様をご確認ください。

【全配光】

Φ142mmタイプ

Φ255mmタイプ

【片側配光】

Φ255mmタイプ

【オプション】

埋込取付アダプター